輸入品

ドックフードを食べない時は・・・

私達同様、愛犬達にも「ドッグフードを食べたく無い」「気が進まない」という体調感情となる事があっても全く不自然ではありません。
決して頭から「食べなさい」と叱ってみたり、あるいは「食べないから病気だ」と頭から決めつけて心配してはならない事を忘れてはならないのです。
ドッグフードを食べない理由が必ず存在していますので、まずは冷静にそれを見極める事が必要です。

こうした場面で大切なのが「愛犬の立場」「愛犬の気持ち」で考えてあげる事なのです。
私達同様、愛犬達も感情を有している事を、悲しいかな人間は忘れがちな一面を有しているのです。
ここで少し生物学的なお話をさせていただきます。

犬のルーツは野生動物ですから、本能として「目の前にある食物をその場で食べようとする」傾向を今も潜在的に有しています。
ですからドッグフードを与えて即食べ始めない場合、単純に「お腹が空いていないだけ」である場合が意外と多い事を知っておきましょう。
少し時間が経過してから当たり前のように食べ始めるケースは少なくありませんので、その状態で暫く様子を見てあげる「人間側の心の余裕」も大切なのです。

あるいは「出されたドッグフードが気にいらない」という意思表示の場合も想定されます。
ここで安易にそれならと、別のおやつなどに差し替えてしまうと、結果愛犬の好き嫌いを増長させる行為となってしまうので要注意です。
お腹が空いていても犬達なりの目一杯の抵抗表現ですが、そのまま延々置いておくとダラダラと食べ続ける悪習慣に繋がってしまいます。

一定時間経過したなら引き上げてしまう厳しさを見せる事も大切ですし、1食抜いたぐらいで愛犬が病気になったり餓死する事は断じてありません。
このケースでは飼い主側の心の強さも試される事を知っておきましょう。
この他「愛犬がドッグフードを食べてくれない」や「ドッグフードのトラブルにあった」と悩む相談の声は数え切れません。

インターネット上でもこの手のQ&Aスタイルのサイトが多数配信されていますし、色々な視点から対処策を紹介するページにも簡単に辿り着く事が可能です。
こうした情報も対策模索のヒントとして有効ですので、ぜひ閲覧していただきたいと思います。

但し、本当に愛犬の体調不良の懸念を感じ取ったのであれば、速やかに獣医に連れて行く事が大前提鉄則である事は断じて忘れてはなりません。
言葉を持たない愛犬達は時に、自身の体調が非常に危険な状態でも頑張り過ぎてしまいますので、日常からしっかり観察してあげてください。

このページの先頭へ